横浜セカンダーク[整体カイロプラクティック]

横浜駅 横浜市西区 国家資格所有:姿勢を改善し痛みと自律神経によく効く頭蓋仙骨系アジャスト&リリースは 薬に頼らず 頭痛 肩こり 腰痛 疲労倦怠感 睡眠障害を改善します。改善例(実例写真)をご覧下さい。

口コミサイトについて

当治療室は、口コミサイトには一切登録しておりません。
以前は、幾つかの口コミサイトの運営者がヤフーカテゴリー登録サイトを元に無断で登録されていたものがありましたが、削除依頼によって現在は無断登録されたサイトはほぼ無くなりました。
当治療室が積極的に口コミサイトを利用しない理由は、

  • 一部のサイトで身内やスタッフによる成りすましコメント(やらせ行為)が目立つこと
  • 初回直後にクーポン券や景品を付けてコメントを薦めている実態
  • ネットショップの評価のように自然発生的な口コミは少なく信用できるほど成熟していない

    ことなどが挙げられます。

当治療室の例で言うと、口コミ紹介でお越しになるケースのほとんどが家族内から発生します。
例えば、最初に娘さん→次に母親→その次にご主人、
または、最初に奥さん(ご主人)→次にご主人(奥さん)→その次にお子さんも一緒に、
そしてまた、その家族から→会社の同僚、友人、近所へと広がります。
これが本当の口コミ、紹介の流れです。ネットの声が先行ではなく身近なところから広がるのが、この業界の自然の流れだと断言できます。
実際、当治療室では家族の紹介でお越しの方が多いため、フリーペーパーや雑誌の有料広告や記事広告、折込チラシ、ポスティングなどの宣伝も一切行っていません。
特に近年は、口コミサイトやフリーペーパー、クーポン誌が増え続けていますが、それらを中心に広告を参考にしている人たちから見れば、30年以上存続し支持されている当治療室も存在していないも同然なのではないでしょうか?
(※最近よく見かける宣伝文句!の実態は →メディアに多数取り上げられました=評判を聞きつけて取材に来たのではありません。雑誌の取材風有料記事広告枠をお金を払って購入しているに過ぎません。)
身体を預ける治療室として信頼を積み重ねると、先ず「家族に安心して薦められる。」と言って頂けます。これが皆さんの本当の声です。
口コミサイトを見る際は、

  • なぜ、ホームページにある宣伝文句どおりのコメントが多いのか?
  • なぜ、口コミサイトに登録した日付近辺でコメントが急に集中し、その後増えないのか?
  • なぜ、経験年数の浅い院の方が優秀さを誇示するコメントが多いのか?

少し疑問に思いながら読むと良いのではないでしょうか?
私の師匠や先輩には未だホームページすら持たず紹介だけで行列をつくる治療院が存在します。
検索でHPが表示されないから、口コミサイトに評価がないから「ダメ」と判断するのは早計と言えるでしょう。